春日部駅から徒歩2分/
マッサージ/鍼/トレーニング/イップス改善
※可能な限りメールまたはLINEでのお問い合わせをお願いいたします。
LINE公式アカウントURL&QRコード
(不要になったらいつでも解除OK)
トップアスリートへの
施術を身近に
野球や陸上競技を中心に、アマチュアからプロまで多くのアスリートを施術をしてきました。
アスリートへの施術は、筋肉をただほぐすだけでなく、「動かしやすさ」を非常に重視されます。
草野球プレーヤーさんやゴルフ愛好家さん、市民ランナーさんはもちろん、肩こりを始め、日常生活の不調にお困りの方にも、お気軽にご利用ください。
最新温熱機器ラジオ波を使用した温熱療法
スポーツ鍼灸で症状改善と
パフォーマンスアップを
超音波(エコー)機器による症状観察
ランナーに多い症状
①シンスプリント
スネの内側に痛みが出る、最も代表的なランニング障害の一つ。
「初心者病」と言われることもありますが、実際にはトップランナーも非常に多く悩まされています。原因となる筋肉は、ふくらはぎの深部にある「後脛骨筋(こうけいこつきん)」で、表面から触れることが難しく、施術は鍼治療やラジオ波が有効です。
②アキレス腱(周囲)炎
文字通り、アキレス腱に痛みが出てしまう症状です。腱自体の腫れや痛みだけでなく、ふくらはぎの筋肉に近いあたりに炎症や痛みが起こることもあり、「アキレス腱周囲炎」と呼ばれたりしています。これまで長年に渡りランナーのしてきた経験上、アキレス腱が原因で引退することになった選手が最も多い印象です。
早めのケアを心がけましょう。
③腸脛靭帯炎
膝の外側付近に痛みが出てしまうことが多いです。ランナーの間では「チョーケイ」と呼ばれたりしていて、非常に陥りやすいランナー障害の一つです。お尻の筋肉(大臀筋)と、前腿の付け根付近の外側の筋肉(大腿筋膜張筋)が、膝に向かって腸脛靭帯になります。そのためお尻や前もものメンテナンスが必要になります。
④足底筋膜炎
こちらも代表的なランニング障害の一つ。足の裏に痛みや張り感が出てしまいます。足底は、ランニングにおいては体重全てを受け止めるため、非常に大きな負荷が掛かります。踵の骨に近いほど、回復しづらい傾向があります。
接地の衝撃緩和のためのアーチが潰れてしまうと、膝や腰にも負担がきてしまうため、日頃のケアが必要です。ラジオ波が非常に有効です。
肩に多い症状
①四十肩(五十肩)
40歳くらいから50歳くらいの方に多い症状です。腕を横に上げたり、髪を縛るような動作や、帯をしめるような動作で痛みが出ることが多いです。
インナーマッスルの弱化など、うまく肩の関節が機能していないことが原因であると言われています。運動療法や、鍼治療を行いますが、温熱療法が有効であるとも言われており、ラジオ波は非常に有効です。